焼き☆ぶたまん

こんにちは🌞
母の日のギフトも終わり落ち着いてきたところで
大藤ではお漬物入りの焼豚まんをみんなで作りました(^^♪
簡単にレシピを紹介したいと思います!
◎生地
・薄力粉 110g
・強力粉 110g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・ドライイースト 小さじ1
・塩 小さじ1
・砂糖 大さじ1
・水 100cc
・サラダオイル 大さじ大さじ1
ボウルに皮の材料を混ぜ・・・
水を数回に分けてこねていきます。
しっかり混ぜ、こね終わったら
生地が空気に触れないようにラップをして
一時間ほど寝かせます。
その間に中の餡を作ります(*^^*)
◎餡
・豚ひき肉 200g
・塩 少々
・胡椒 少々
・生姜 少々
・ネギ、蓮根等お好みで
ミンチの繊維がなくなるまでよく混ぜて下さい♪
今回は三種類のお漬物で三つの味を作りました!
(なので、皮、餡ともに3倍の量です)
きざみすぐき、味しば漬け、山椒ごんぼです。
これを分けたひき肉(200g)あたり小パック(60g)を入れちゃいます( *´艸`)
寝かせていた生地を均等に丸め麺棒で伸ばして
中に餡を詰めます(/・ω・)/
大きすぎると中に火が通らないので小さめに…
フライパンに油を引き焼目がついたら
皮の半分量の水を入れ蓋をして蒸し焼きに🍳
中に火が通れば出来上がり💖
皮は半面もっちり、半面こんがり
中はとってもジューシーで噛んだ瞬間
肉汁が地面まで飛び散りました(。-∀-)♡
中の餡は餃子の皮に包んでも絶品ですよ♪
おやつにもピッタリ、お酒のアテにもピッタリ
この夏冷たいビールと相性抜群です😊💖
是非一度作ってみてください⭐
Facebookコメント