おこうこミートボール

お漬物って既に味がついてるから、
ちょっぴりの調味料で味が決まったりします。
挽肉に粗みじんにしたおこうこ・玉ねぎ、
ニンニク(チューブで2cmくらい)、
おこうこの塩気があるから塩少々、コショウたっぷり、
酒類も適当に、料理酒でも赤ワインでも。
まとめてボウルに放り込んだら、
ざっくりとテキトーに捏ねます。
丸めてグリルパンに並べ、切った野菜を挟み込んでいきます。
ガスコンロのグリルで焼きます(オーブンでもOK)。
上は中火、下は強火で12分。
(ご家庭ごとで調整してください)
(グリルパンをアルミホイルで巻いておくと洗い物が一つ減るよ)
いい匂いが漂ってきた・・・ら
あ、野菜が思ったより焦げちゃった(汗)ま、いいか。
おこうこと玉ねぎ、肉の旨味でソースは不要。そのままいっちゃえます。
はりはり漬とか、歯ごたえのあるお漬物でもいいかも。
味付け、ぴったり。おこうこなのに、洋食っぽい味がする。
グリルで火を通しても、おこうこの食感があるのが驚き。
鶏ひき肉で、つくねにしても美味しそう。
ズッキーニ、おいしいねぇ(←そこか~~~! w)
冷蔵庫の片隅にちょっと残ったお漬物。開封したのはいつの日か。
最後まで食べきれず、なんだか乾いてきてるような…汗
そんなコたちの救済措置(常識の範囲でね)のひとつになれば。
肉とあわせて火を通し、美味しく食べきるのはいかが?
Facebookコメント