土から作る手づくりの味。京漬物 千枚漬発祥の店
  • メニュー
千枚漬本家 大藤
  • カート
  • 問い合わせ
  • ホーム
  • ログイン
  • 特集
  • カテゴリ
  • 商品検索
  • ご利用案内
文字サイズ:
  • ホーム
  • お買い物かご
  • 登録なしでもお買い物OK♪
  • ログイン
  • 商品検索
  • 商品カテゴリ一覧
  • 季節のおつけもの
  • 母の日の贈りもの
  • 夏の贈りもの
  • 特定商取引法表示
  • ご利用案内
  • お問い合せ
  1. ホーム
  2. > 記事コンテンツ
  3. > 壬生菜としば漬 ♪ 肉巻おにぎり

壬生菜としば漬 ♪ 肉巻おにぎり

2022年04月25日
壬生菜としば漬 ♪ 肉巻おにぎり

  

 

タレの絡んだこんがりお肉と

ご飯に混ぜたお漬物がとっても合うんです。

京つけもの、きざみ壬生菜 と 味しば漬で作ってみました。

 

 

味しば漬に混ぜる生姜と青しそはみじん切りにしてくださいね。

 

 

 

 

 

お肉の種類ですが、今回は豚バラ肉で。

薄くて巻きやすい形状のものならロース肉でもいいかと思います。

普通の薄切りだとどっしり、しゃぶしゃぶ用だとパリっと。

このヘンはお好みで。

また、切り落としを使うときは、1枚が大き目で

パックに奇麗に入っている物を選ぶことをお勧めします。

(試作の際、適当に買ったら細かい・くちゃっとなってる・で、巻くのが大変でした ( ;∀;))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで美味しくいただきました。

 

甘辛味のしば漬おにぎりは、思いのほかさっぱりと、

バター醤油の壬生菜おにぎりは、しゃっきり濃厚。

(バター醤油味はレモンをさっと絞ってもいいかも♪)

 

お弁当や、おもてなしの一品にいかがでしょうか。

お味噌汁つけて休日ブランチにもおすすめです。

 

お米六合、てんこ盛りの肉巻きおにぎり。

あっという間に消えました!!

 

 

 

どうぞお試しあれ!!

 

 

Facebookコメント

次»
記事コンテンツ

記事コンテンツカテゴリ

  • 全記事
  • 雑記
  • 調理室
  • ログイン
  • 登録なしでもお買い物OK♪
  • お買い物かご

特集

  • 季節のお試し
  • 母の日父の日好適品

商品カテゴリ一覧

  • 全商品
  • 〔今期終売〕千枚漬関連商品
  • お漬物詰合せ
  • 奈良漬
  • 単品パック
    • 全商品 (単品パック)
    • 京の浅漬
    • 日持商品
  • 和のすぱいす
  • お買い物袋
  • 特定商取引法表示
  • メールマガジン
  • お問い合せ
  • FAX・郵送でのご注文
  • 会社概要
  • 店舗案内
  • 原材料一覧
  • 弊社領収書のお取り扱いについて


ふるさとチョイス
さとふる
ふるなび

楽天市場


京名物 百味会同人





  • ホーム
  • お買い物かご
  • 会社概要
  • お問い合せ
  • 店舗案内
  • 最近チェックしたアイテム
  • 特定商取引法表示
  • ご利用案内
Copyright(C)2005. senmaizukehonke DAITO all right reserved